教員紹介
指導分野 | 教授 | 准教授 | 講師 | 助教 | 助手 |
---|---|---|---|---|---|
遺伝子機能応用学 | 甲斐 広文 | 首藤 剛 | Mary Ann Soten Suico | ||
創薬基盤分子設計学 | 石塚 忠男 | 安藤 眞 | |||
生体機能分子合成学 | 藤田 美歌子 | 岡本 良成 | |||
機能分子構造解析学 | 池水 信二 | 中村 照也 | |||
分子薬化学 | 中島 誠 | ||||
構造生命イメージング | 寺沢 宏明 | 吉永 壮佐 | 武田 光広 | ||
天然薬物学 | 塚本 佐知子 | ||||
薬用植物学 | 渡邊 高志 | 杉村 康司 | |||
薬物活性学 | 香月 博志 | 関 貴弘 | 倉内 祐樹 | ||
微生物薬学 | 大槻 純男 | 伊藤 慎悟 | |||
生命分析化学 | 森岡 弘志 | 小橋川 敬博 | 佐藤 卓史 | ||
環境分子保健学 | 三隅 将吾 | 岸本 直樹 | |||
薬学生化学 | 杉本 幸彦 | 土屋 創健 | 稲住 知明 | ||
製剤設計学 | 本山 敬一 | ||||
薬物治療学 | 猿渡 淳二 | 鬼木 健太郎 | |||
薬剤情報分析学 | 入江 徹美 | ||||
臨床薬理学 | 石塚 洋一 | 近藤 悠希 | |||
薬剤学 | 丸山 徹 | 渡邊 博志 | 前田 仁志 | ||
薬物動態制御学 | |||||
薬物送達学 | |||||
機器分析学 | 小谷 俊介 | 岡本 良成 | |||
腫瘍治療・トランスレーショナルリサーチ学(連携) ※国立がん研究センター 研究所 連携大学院 |
濱田 哲暢 (客員教授) |
||||
臨床薬物動態学 (協力) | 斎藤 秀之 | 城野 博史 | 成田 勇樹 |
臨床教授
- 石津 棟暎
- 稲葉 一郎
- 川原 尚行
- 木下 博子
- 陣内 秀昭
- 田中 元子
- 富永 孝治
- 永山 伸一
- 狭間 研至
- 古郡 規雄
- 山本 美智子
- 山本 雄一郎
先端薬学教授
- 井上 浄
- 内山 成人
- 大平 猛
- 落合 孝次
- 菊池 正彦
- 迫 和博
- 髙濱 和夫
- 武下 文彦
- 寺原 孝明
- 本田 一文
- 三好 稔美
- 丸山 真二郎
連携薬学教授
- 上野 景真
大学院先導機構
教授 | 准教授 | 講師 | 助教 | 助手 | |
---|---|---|---|---|---|
構造生物学 | 中村 照也 | ||||
薬物送達学 | 東 大志 | ||||
大学教育統括管理運営機構 | 大浦 華代子 デブコタ・ハリ |
熊本創生推進機構
教授 | 准教授 | 講師 | 助教 | 助手 | |
---|---|---|---|---|---|
菊池 正彦 (客員教授) |
高宗 暢暁 |
生命資源研究・支援センター
指導分野 | 教授 | 准教授 | 講師 | 助教 | 助手 |
---|---|---|---|---|---|
実験動物学(協力) | 鳥越 大輔 | ||||
病態遺伝子解析学 (協力) | |||||
資源開発分野(協力) | 竹尾 透 | ||||
ゲノム機能分野(協力) | 荒木 正健 | 吉信 公美子 | |||
疾患モデル分野(協力) | 荒木 喜美 |
竹田 直樹 |
|||
分子血管制御分野(協力) | 南 敬 | 村松 昌 | |||
山村プロジェクト研究室 (協力) |
山村 研一 |
発生医学研究所
指導分野 | 教授 | 准教授 | 講師 | 助教 | 助手 |
---|---|---|---|---|---|
幹細胞制御学(協力) | 粂 昭苑 (客員教授) |
||||
転写制御学(協力) | 佐々木 洋 (客員教授) |
||||
生殖発生学(協力) | 中村 輝 | 田中 翼 | |||
ゲノム神経学(協力) | 塩田 倫史 | 矢吹 悌 |