取得できる免許・資格

薬学部卒業生に与えられる資格および薬剤師免許に基づく業務など

薬学部を卒業すると、学士(薬学)、学士(創薬科学)、学士(生命薬科学) の称号が与えられ、薬学科を卒業した者は薬剤師国家試験の受験資格が得られます。薬剤師国家試験は、毎年3月上旬に2日間の日程で行われます。

この試験に合格し、薬剤師免許を申請すると薬剤師免許が交付されます。薬剤師は医師が発行した処方せんに基づき薬を調剤できますが、この他に以下のような様々な資格取得への道が開かれており、いろいろな業務に就くことができます。

薬剤師でなければできない業務

  • 調剤業務
  • 薬局の管理者
  • 医薬品の一般販売業の管理者
  • 医薬品の製造の管理者(動物用医薬品の製造所管理者も含む)
  • 保健薬剤師健康保険等の調剤
  • 学校薬剤師学校における保健計画の立案、環境衛生、保健管理者の技術・指導
  • 医薬品の統括製造販売責任者

薬剤師であれば取得できる資格(業務)

  • 医薬部外品、化粧品又は医療用具の製造(輸入販売) 所の責任技術者
  • 毒物劇物取扱責任者毒物劇物を直接に取り扱う製造所、営業所または店舗において、毒物または劇物による保健衛生上の危害の防止に当る(毒物劇物である農薬を含む)
  • 薬事監視員
  • 麻薬管理者麻薬診療施設で施用または交付される麻薬の管理
  • 食品衛生管理者
  • 食品衛生監視員
  • 環境衛生指導員
  • 検疫委員
  • 衛生管理者
  • 船舶に乗り込む衛生管理者
  • 外国製造医薬品等の国内管理人

例えば、食品衛生監視員、麻薬管理者、毒物劇物取扱責任者、医薬部外品、化粧品又は医療用具などの製造(輸入販売) 所の責任技術者などの資格は、薬剤師免許があれば申請、届け出、講習などにより取得できる。

薬剤師であればその資格取得に特別の配慮が払われる資格(業務)

  • 作業環境測定士(第1種、第2種)
  • 公害防止管理者(大気2種、水質3種)
  • 環境計量士(濃度の計量証明)
  • 労働衛生コンサルタント受験資格
  • 登録販売者

薬学科を卒業した者が取得できる資格(業務)

  • 麻薬取締官(員)
  • 向精神薬取扱責任者
  • 建築物環境衛生管理技術者
  • 水道技術管理者
  • 配置販売業者
  • 医薬部外品、化粧品又は医療用具の製造(輸入販売) 所の責任技術者
  • ごみ処理施設の技術管理者
  • 騒音関係、粉塵関係、振動関係の公害防止管理者