中学生 "科学の体験" イベント「遺伝子探偵☆お薬の効き目の違いを実験で判定しよう!」を実施します (令和7年8月7日(木))

下記日程にて、熊本大学薬学部にて、中学生"科学の体験"イベント、"遺伝子探偵☆お薬の効き目の違いを実験で判定しよう!" を開催します。


科学・遺伝子・薬学に興味のある中学生の皆さんに、新しい学びを提供します。
集まれ、未来の科学者たち!遺伝子探偵を体験しよう☆ ぜひお申し込みを!


日時: 2025年8月7日(木) 10:30-16:00  *昼食を各自ご準備ください。
場所: 熊本大学薬学部 学生実習室 (機器分析施設4F)
対象: 中学生
募集人数: 20名先着順(保護者1名様まで同伴可能)
参加費: 無料

実施内容:
1部 お薬の効き目と遺伝子について
2部 目指せ遺伝子探偵!お薬の効き目の違いを実験で判定しよう!
 ・ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)とは?
 ・アガロースゲル電気泳動法にチャレンジ!
3部 考察・発表


【問合先】
〒862-0973 熊本市中央区大江本町 5-1
熊本大学薬学部 遺伝子機能応用学分野
E-mail:tshuto@gpo.kumamoto-u.ac.jp(担当、首藤)
事前参加申込締切: 8月 4 日 (月)  
(先着順。定員に達し次第締め切ります)


申込方法:下記サイトより、お申し込みください。
https://forms.gle/abiPy9BG2qenD6nL6


中学生向け体験型イベント2025