薬用植物園
お知らせ&イベント
令和7年5月10日(土)第30回薬草パーク観察会を開催します
熊本大学大学院生命科学研究部附属グローバル天然物科学研究センター薬用植物園では長年にわたり、薬用植物に関する講演、および植物観察会を行っています。このイベントは、一般の方々に薬用植物について触れ合っていただくことはもちろん、薬学部で現在取り組んでいる「薬草パーク構想」について知っていただきたいために行っているものです。
このたび、「第30回 薬草パーク観察会」を令和7年5月10日(土)に開催致します。なお、植物園の維持管理費が不足していることを踏まえ、今回より参加費お1人500円(1口)をいただきます。ご協力のほど何卒お願いいたします。事前予約は不要です。お誘いあわせの上ご参加ください。
開催日時・場所
令和7年5月10日(土)
13:00~16:30(受付・開場12:30)
熊本大学薬学部総合研究棟2F多目的ホール
(熊本市中央区大江本町5−1)
プログラム
- 13:00-14:30
- 講演: 『漢方薬の仕組みから本格薬膳料理を考えて、日々の食事で健康に!』
甲斐 広文 (熊本大学 名誉教授) - 14:45-15:15
- 見ごろの植物の紹介
渡邊 将人 (熊本大学 薬用植物園) - 15:15-16:30
- 植物観察会
主催
熊本大学薬学部
熊本大学大学院生命科学研究部附属グローバル天然物科学研究センター
後援
熊本大学薬学部同窓会
国公立大学薬用植物園園長会議
特記事項
- 申込不要
- 参加費お一人500円(一口)
- 駐車場は開放しますが、限りがあるためできるだけ公共交通機関でお越しください
問い合わせ先
- 渡邊 将人
-
- 096-371-4381
- wata-m@kumamoto-u.ac.jp
- デブコタ ハリ
-
- 096-371-4869
- devkotah@kumamoto-u.ac.jp
ホームページ
熊本大学大学院生命科学研究部附属グローバル天然物科学研究センター セミナー案内
https://www.pharm.kumamoto-u.ac.jp/gcnrs/facility/medicinal_plant_garden/event_seminar/