- HOME
- 主な総説、解説類:和文:1990~2018

- 核酸医薬を細胞選択に送達するシクロデキストリン結合体
有馬英俊、本山敬一、東 大志
BIO Clinica, 33(1), 69-75 (2018).
- アトピー性皮膚炎に対するサクランの抗炎症作用
有馬英俊、本山敬一、東 大志、福島 聡、尹 浩信
薬学雑誌, in press (2018).
- 創傷被覆材としてのサクランハイドロゲルの有効利用
本山敬一、東 大志、岡島麻衣子、金子達雄、有馬英俊
薬学雑誌, in press (2018).
- サクランの医薬への応用
有馬英俊
第26回 熊本県水環境会議報告書, 7-11 (2017).
- シクロデキストリンの薬学的新展開
有馬英俊
薬剤学, 2, 54-60 (2017).
- シクロデキストリンを基盤分子とする個の医療を指向した統合型ドラッグデリバリーシステムの構築を目指して
有馬英俊, 本山敬一, 東 大志
製剤機械技術学会誌, 25, 1-6 (2016).
- 薬の特徴
本山敬一, 東 大志, 有馬英俊
小児看護 2015年7月増刊号, 38(8), 921-931 (2015).
- シクロデキストリンを基盤とした革新的なDDS技術および医薬品の開発
東 大志、本山敬一、有馬英俊
ファルマシア, 49(8), 743-747 (2013).
- ひご野菜の「スイゼンジノリ」と新規バイオマテリアルの「サクラン」の未来
有馬英俊、本山敬一、東 大志
Bio九州, 207, 3-8 (2013).
- 葉酸修飾メチル-β-シクロデキストリンを用いたがん治療
本山敬一、東 大志、有馬英俊
Drug Delivery System, 28(2), 99-108 (2013).
- シクロデキストリンポリシュードロタキサンを用いたタンパク質・遺伝子徐放システム
本山敬一、東 大志、平山文俊、上釜兼人、有馬英俊
PHARM TECH JAPAN, 28(10), 169-177 (2012).
- シクロデキストリン/デンドリマー結合体によるsiRNAデリバリー
本山敬一、東 大志、有馬英俊
生体の科学, 63(2), 104-112 (2012).
- シクロデキストリンの医薬への応用:これまでとこれから
東 大志、本山敬一、有馬英俊
化学と教育, 60(1), 14-17 (2012).
- シクロデキストリンpolypseudorotaxane形成によるPEG化タンパク質の放出制御 (Part 2)
東 大志、平山文俊、有馬英俊、上釜兼人:
製剤機械技術研究会誌, 20(2), 228-234 (2011).
- シクロデキストリンpolypseudorotaxane形成によるPEG化タンパク質の放出制御 (Part 1)
東 大志、平山文俊、有馬英俊、上釜兼人:
製剤機械技術研究会誌, 20(1), 12-18 (2011).
- シクロデキストリン擬ロタキサンを用いた遺伝子徐放化システムの構築
本山敬一、有馬英俊:
Colloid & Interface Communication, 36(1), 22-25 (2011).
- シクロデキストリンを基盤分子とする個の医療を指向した統合型ドラッグデリバリーシステムの構築
有馬英俊、本山敬一:
薬剤学, 69(5), 336-343 (2009).
- シクロデキストリンの製剤への新たな利用展開
上釜兼人、平山文俊、有馬英俊:
薬剤学, 67(2), 66-79 (2007).
- ジメチル-β-シクロデキストリン包接を利用した準安定形結晶の選択的調製
平山文俊,園田 陽,庵原大輔,有馬英俊,上釜兼人:
ファ-ム・テク・ジャパン, 23, 155-161 (2007).
- シクロデキストリンを用いた難水溶性薬物の溶解性改善に関する最近の話題
東 大志,有馬英俊:
ファルマシア, 42(10), 1005-1010 (2006).
- ドラッグデリバリーシステム
有馬英俊:
混相流, 19(4), 312-320 (2005).
- シクロデキストリンによる蛋白質・ペプチド性薬物の経粘膜吸収の改善
有馬英俊、上釜兼人:
Drug Delivery System, 20(4), 433-442 (2005).
- 機能性核酸に対するデリバリーシステム(2): siRNA デリバリーシステム
有馬英俊:
Antisense, 9(1), 5-29 (2005).
- 敗血症を抑制するシクロデキストリン誘導体の開発
有馬英俊:
佐川先端科学技術振興財団第16回助成研究報告書, 73-80 (2004).
- 多機能性薬物担体としてのシクロデキストリンの製剤への応用
上釜兼人:
薬学雑誌, 124, 909-935 (2004).
- 機能性核酸に対するデリバリーシステム(1): 遺伝子デリバリーシステム
有馬英俊:
Antisense, 8(1), 5-21 (2004).
- 遺伝子導入法としてのポリフェクション: α-シクロデキストリンを基本素材とする高機能性遺伝子導入用ベクターの構築を中心として
有馬英俊:
薬学雑誌, 124, 451-464 (2004).
- シクロデキストリンの更なる可能性を求めて
有馬英俊:
薬剤学-生命とくすり-, 63, 125-128 (2003).
- 高機能性遺伝子キャリアーとしてのハイブリッド型デンドリマー/シクロデキストリン結合体の構築
有馬英俊:
薬学研究の進歩:研究成果報告集19, 1-10 (2002).
- シクロデキストリン複合体の基礎と臨床
有馬英俊,平山文俊,上釜兼人:
臨床麻酔,25, 1183-1192 (2002).
- Control of crystallization and polymorphic transition for drugs by
inclusion complexation with 2-hydroxypropyl-β-cyclodextrin.
平山文俊, 木村賢也, 上釜兼人:
ファーム・テク・ジャパン,18, 759-767 (2002)
- LDLコレステロール直接測定法(デタミナーL LDL-C)の測定原理
杉内博幸,入江徹美, 宇治義則,上釜兼人,岡部紘明:生体試料分析,21, 329-336 (1998).
- シクロデキストリン誘導体を用いたモルヒネの経鼻吸収の制御
入江徹美、近藤 隆、上釜兼人:ファーム・テク・ジャパン,14, 585-591 (1998).
- 高機能性シクロデキストリンの医薬への応用
上釜兼人:化学と教育,45, 384-386 (1997).
- シクロデキストリンテクノロジー 22
上釜兼人(翻訳)、J. Szejtli(著):ファーム・テク・ジャパン,13, 533-542 (1997).
- シクロデキストリンテクノロジー 21
上釜兼人(翻訳)、J. Szejtli(著):ファーム・テク・ジャパン,13, 377-381 (1997).
- シクロデキストリンテクノロジー 20
上釜兼人(翻訳)、J. Szejtli(著):ファーム・テク・ジャパン,13, 195-214 (1997).
- シクロデキストリンテクノロジー 19
上釜兼人(翻訳)、J. Szejtli(著):ファーム・テク・ジャパン,13, 57-64 (1997).
- シクロデキストリンテクノロジー 18
上釜兼人(翻訳)、J. Szejtli(著):ファーム・テク・ジャパン,12, 1673-1676 (1996).
- シクロデキストリンテクノロジー 17
上釜兼人(翻訳)、J. Szejtli(著):ファーム・テク・ジャパン,12, 1517-1528 (1996).
- シクロデキストリンテクノロジー 16
上釜兼人(翻訳)、J. Szejtli(著):ファーム・テク・ジャパン,12, 1351-1359 (1996).
- シクロデキストリンによる薬物の放出制御
上釜兼人:生命とくすり,12(5), 6 (1996).
- 脂質認識を有するシクロデキストリン誘導体の臨床検査試薬への応用
杉内博幸,入江徹美,上釜兼人:生体試料分析,19, 295-304 (1996).
- アシル化β-シクロデキストリンの粘着性,膜形成性を利用した放出制御製剤の設計
平山文俊,上釜兼人:ファーム・テク・ジャパン,11, 19-24 (1995).
- シクロデキストリン誘導体の臨床検査試薬への応用における新展開と課題
入江徹美,杉内博幸,上釜兼人:検査と技術,23, 19-25 (1995).
- 機能性製剤素材としてのシクロデキストリン
上釜兼人:ファーム・テク・ジャパン,11, 71-78 (1995).
- 経皮適用機能性素材としてのシクロデキストリン
入江徹美,上釜兼人:製剤と機械,No. 200, 12-16 (1995).
- 機能性製剤素材:シクロデキストリン
上釜兼人:ファルマシア,31, 1268-1272 (1995).
- サイクロデキストリンの医薬への応用
上釜兼人:"サイクロデキストリンの利用技術における最近の動向",
日本サイクロデキストリン工業会(編),1993, pp. 51-60.
- 放出制御用担体としての疎水性シクロデキストリン誘導体の構築と評価
平山文俊:薬学雑誌, 113, 425-437 (1993).
- 分岐シクロデキストリンの物性ならびに凍結乾燥品の安定性に対する影響
平山文俊:製剤と機械, No. 173, 6-8 (1993).
- シクロデキストリンによる薬物の放出制御
上釜兼人:フレグランス・ジャーナル,1991-3, 22-27 (1991).
- 薬物担体としてのシクロデキストリンの新たな利用展開
上釜兼人:ファーム・テク・ジャパン,7, 1-5 (1991).
- 坐剤の直腸吸収と薬物送達法の進歩
入江徹美,上釜兼人:Pharma Medica, 8, 151-155 (1990).