• 受験生の方へ
  • 学部・大学院
  • 教育
  • 研究
  • 教員紹介
  • キャンパス
  • 薬学部
  • 大学院薬学教育部
  • HOME
  • 今月の薬用植物

今月の薬用植物

2015年10月

イヌホオズキ  Solanum nigrum L.
ナス科(Solanaceae)

   

 台風の刺激で、桜の花があちこちで咲いています。来春は花が少ないでしょうか?
 9月は2週間ネパールに出かけていました。高山で酒を飲むと心臓に悪いことを再確認しました(一度は高山病&不整脈、今回は不整脈が)。飲んだのは「ムスタンコーヒー」なるものです。内容は12月の忘年会の時に紹介しますので、興味のある方は12/21(月)にご参加下さい。

 今月は、雑草で東南アジアでは食用にする「イヌホオズキ」です。世界中、同種の植物があり、ブラジル、ネパール、スリランカ、ラオス、ミャンマー、ベトナムで見た記憶があります。スリランカのペラデニア植物園の方が、雑草のイヌホオズキを撮影していたら不思議そうに、「これ心臓の薬に使うのだよ」と教えてくれたのが印象的です。
 日本全土にありますが、北アメリカ原産のテルミノイヌホオズキと混生しています。雑種もあるのではないかと思います。
 効能は、生の地上部(果実も含む)を潰して腫れ物に外用とする。地上部を煎じて解熱、利尿に用います。また、東北地方では「ツヅラコ」と呼び、滞状疱疹に外用薬として用いられています。昔、軟膏を作り皮膚科の先生にお願いして試したことがあり、市販の薬と同じ位の効果があった記憶があります。
 滞状疱疹の痛みには「黄連解毒湯」が、効果があります、試してみて下さい。

 ネパールに9月13?24滞在しました。カトマンズ、ポカラ及びその近くに出かけました。カトマンズ&ポカラ中心部は、本当に大地震があったのかなと思う位、いつもの活気でした。古い寺院(遺産)、手抜きしたマンション、古いレンガ&石作りの民家・建物が壊れたようです。また国の機関の建物も古いので壊れていました。カトマンズから東へ250km離れた標高2500m位の田舎でも小学校が崩れたり、家の壁にひびが入ったりしていました。しかし山崩れは余り見ませんでしが、ポカラでは一ヶ所の山崩れで28名が犠牲になったルムレ村に伺いました。ハリ デブコタ先生の故郷です。お父さん・お母さんが歓迎してくれました。ヨーグルトが美味しいので今回も一杯飲ましてもらいました。トウキが大きくなっていたので、来年は、火傷、切り傷、打ち身等に効果のある軟膏作りを実演しようかなと思っています。
 ネパールは「風評被害」で日本人が少なかったです。沢山の方が観光に出かけ、お金を落とすと復興に繋がります。トレッキングのご用命は、私どもの友人の「Nepal Sanctuary Treks (P.) Ltd」( lakpagelu2006@yahoo.com )に申し込んでみて下さい。日本語も大丈夫ですし、大変親切です。例えば、トレッ キングは,車代、入山料などは別途負担で80ドル/日です。
 来年2月に1ヶ月位カトマンズ郊外の大学で講義をしに行く話しが持ち上がり、現実味をおびています。頑張ってみますか!!

 10月に入り、空気が乾燥してきました、夏の蒸し暑さで重たかった胃の調子も空気の乾燥で調子が良くなり「食欲の秋」でしょう。食べ過ぎに気を付けて下さい。

 糖尿病(ブドウ糖が血中で多くなる)と同じなのですが、漢方薬の副作用情報で、クチナシの果実の山梔子(さんしし)のイリドイド配糖体が、腸で加水分解してできるアグリコン(非糖部)のアルデヒド基とタンパク質等のアミノ基とが反応する「メーラード反応」で、青色色素が出来ます。これが血管等の壁に付着し、障害を起こすとの報告があります。イリドイド配糖体は、他に、地黄、山茱萸、杜仲(杜仲茶)、セコイリドイド配糖体は、センブリ、竜胆、車前子などに含まれます。漢方薬にも副作用はありますが、長期投与に起因する副作用が解明されていなかっただけです。やはり薬は必要な時にだけ服用しましょう!! 「薬は毒、毒は薬」です、健康を維持するために、家庭薬局(薬剤師)を探して、巧く利用して下さい。
 

ご自由にご利用ください!
       2015年 9月のカレンダー オニバスの花

       2015年10月のカレンダー ミソハギの花

       

写真(2015年8月&2015年9月 薬用植物園)
       (資料,写真・文章責任: 薬学部附属薬用資源エコフロンティアセンター)
                               学術研究員(客員教授)
                                      矢原 正治
                             (変更日:2015.10.2)

, from 8, May, 2004
PAGE TOP