ホーム > 研究成果 > 脳内のアミロイドβを高感度かつ特異的に定量することに成功し、消失経路と排出経路の寄与率を初めて明らかにしました(微生物薬学分野、J.Cereb.Blood Flow Metab.に発表)
研究成果

脳内のアミロイドβを高感度かつ特異的に定量することに成功し、消失経路と排出経路の寄与率を初めて明らかにしました(微生物薬学分野、J.Cereb.Blood Flow Metab.に発表)

認知症であるアルツハイマー病は脳内にアミロイドβと呼ばれるペプチドが蓄積することが原因の一つです。患者の大部分を占める孤発性アルツハイマー病ではアミロイドβの脳からの消失経路が低下していることがその蓄積につながっていると考えられています。微生物薬学分野の伊藤助教と大槻教授のグループは東北大との共同研究により、最新の質量分析装置を応用することによって脳内のアミロイドβを高感度かつ特異的に定量することに成功し、アミロイドβの脳からの消失経路と排出経路の寄与率を初めて明らかにしました。本成果によってinsulinによって阻害される消失経路が重要な役割を果たしていることが明らかとなりました。

 

このページの先頭へ