熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

セリ科
Apiaceae
ノダケ
Angelica decursiva (Miq.) Franch. et Sav.
ノダケ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ノダケ
  • ノダケ
英名
common hogfennel
中国名
前胡,紫花前胡
花期
9~10月
生薬名
前胡(ゼンコ)【局】
薬用部位

成分

クマリン(nodakenin, columbianadin, umbelliferone)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • ノダケ 化学構造式1
  • ノダケ 化学構造式2
  • ノダケ 化学構造式3
産地と分布

本州関東地方以西,四国,九州および朝鮮,中国に分布し,丘陵地,林内,草地などに普通に生える.

植物解説

多年草.草丈80~150 cm.根は肥厚し分枝して深く地中に入る.茎は直立して上部で分枝し,著しい条線があり通常帯紫色.葉は互生し,3出羽状複葉で小葉は3~5個,さらに3~5深裂か全裂し,裂片は狭卵形で長さ5~10 cm,基部は翼状に延下する.

薬効と用途

解熱,鎮咳,去痰作用があり,熱による頭痛や咳,および痰などに用いる.漢方処方には参蘇飲,荊防敗毒湯,蘇子降気湯などに配合されている.
セリ科には珍しい紫色の花が特徴である.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。