熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

アカネ科
Rubiaceae
カギカズラ
Uncaria rhynchophylla (Miq.) Miq.
別名
カラスノカギズル
カギカズラ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • カギカズラ
  • カギカズラ
  • カギカズラ
  • カギカズラ
英名
No Information
中国名
鉤藤
花期
5月
生薬名
釣藤鈎(チョウトウコウ)【局】
薬用部位

とげ

成分

アルカロイド(rhynchophylline, corynoxeine, hirsutine)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • カギカズラ 化学構造式1
  • カギカズラ 化学構造式2
  • カギカズラ 化学構造式3
産地と分布

本州房総半島以西,四国,九州および中国南部に分布し,山地に生える.

植物解説

落葉つる性木本.若い茎は四角で,枝は水平に伸びる.脇生する側枝が変形してかぎ状に曲がり,他の物にからみつく.葉は長卵形.葉腋から出る長い柄上の頭状花序に白緑色の小さな花が多数付く.

薬効と用途

鎮痙,鎮痛作用があり,高血圧,動脈硬化による頭のふらつき,めまい,頭痛に用いる.また小児のひきつけ,疳の虫にも用いる.漢方処方では釣藤散,抑肝散,七物降下湯などに配合される.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。