実施計画

  取組の実施計画等について

「平成22年度」クリックすると大きく表示されます。

平成20年度| |平成21年度| |平成22年度

 

21年度の結果を受けて、改善してゆく予定ですが、現時点では、21年度とほぼ同じスケジュールで実施する予定です。4月のISO講義に始まり、4月末からは野外薬用植物観察会や食と農の体験塾、水俣市訪問・交流などの体験学習などを開始します。7月には宇城市において民間伝承医薬の聞き取り調査や製造体験を行い、9月には、中央官庁、製薬企業、環境先進国、発展途上国などでの派遣調査研修を実施します。研修・調査の結果は、11月の薬学展(薬学部学園祭)でポスター発表するとともに、11月初旬の発表・報告会において口頭でも発表します。また、環境関連分野の研究者や専門家を招へいしての講演会を1月まで、夏休み期間を除いてほぼ毎月実施し、海外とのテレビ会議も行う予定です。実習・演習・講義内容の改善もさらに進めます。さらに、これまで以上に広くかつ身近に地域社会から国際社会まで関心を持ち、地域と国際社会の発展に寄与できる人材を継続して育成できるよう地元自治体やNPO法人との協力関係を強化していきます。

薬学生が将来どの薬学分野に進もうとも、本取組が有意義なものとなることを期待しながら、2年半の取組から特に有効であった取組をピックアップし、23年度以降も継続します。必要に応じて正規の教育課程への組み込みも検討します。

また、「環境」と「こころ」の教育は、薬学に限らず、全学的に必要とされており、本取組の成果を他学部にも拡大し、本学全体としての教育の質の向上に役立てられるよう情報の発信に努めます。さらに、外部コミュニケーションを通して、国内外の高等教育の質の向上に役立てられるよう、映像資料や活動報告などを公開していきます。

ページの先頭へ

熊本大学 薬学部

〒862-0973 熊本市中央区大江本町5-1 TEL:096-371-4651
sky-somu@jimu.kumamoto-u.ac.jp