熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

ハス科
Nelumbonaceae
ハス
Nelumbo nucifera Gaertn.
別名
ハチス
ハス
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ハス
  • ハス
英名
sacred lotus, pink water lily
中国名
花期
6~7月
生薬名
①蓮肉(レンニク)【局】,②蓮子心(レンシシン),③荷葉(カヨウ),④蓮房(レンボウ),⑤藕節(グウセツ),⑥蓮鬚(レンシュ),⑦蓮根(レンコン)
薬用部位

①種子,②胚芽,③葉,④花托,⑤根の節,⑥雄しべ,⑦根,⑧花蕾

成分

① にはアルカロイド(lotusine, dauricine, nuciferine)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • ハス 化学構造式1
  • ハス 化学構造式2
  • ハス 化学構造式3
産地と分布

ヨーロッパ東南部からインド,中国,ペルシャ,オーストラリアに分布し,池沼,水湿地に生え,日本各地の池,沼,水田などに栽培される.

植物解説

大型の水生多年草.根茎は多節で地中を横走し,白色.葉は根生し,長柄,偏円形で挺水し,径15~20 cm,両端はわずかに凹入する.長く直立した花梗の頂に紅色から白色の大形の花を単生する.果実は楕円形で果皮は堅い.
和名は蜂巣(ハチス)の略で,果実の入った花托の様子が蜂の巣のようであるからである.

薬効と用途

種子は鎮静,滋養強壮,止瀉(下痢止め),健胃作用がある.漢方処方では清心蓮子飲,参苓白朮散などに配合されている.他の各部位も薬用となり,胚芽は解熱作用が,葉は止瀉,止血作用が,花托は止血作用が,根の節は止血作用が,雄しべは強壮作用が,花蕾は止血作用がある.根はれんこんとして食用にされるほか,喉の痛みや咳に用いられる.
花は美しく観賞用に栽培され,多くの品種が存在する.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。