HOME > おしらせ > 記念行事(10月30日)について(どなたでも参加可能です)

おしらせ

記念行事(10月30日)について(どなたでも参加可能です)

30日は、学術講演で これまでの実績、これからの展望をアピールいたします。

第1部 熊薬研究助成会受賞者による熊薬若手シンポジウム

“薬学研究の夢を語る”

熊薬の先生方が,現在の最先端の研究の一端を口頭又はポスター形式で発表。

10:20〜10:30 開会の辞 田代同窓会会長

10:30〜10:45  三隅将吾(薬学生化学分野、准教授)

10:45〜11:00  松永浩文(創薬基盤分子設計学分野、准教授)

11:00〜11:15  池水信二(機能分子構造解析学分野、准教授)

11:15〜11:30  大浦華代子(病態薬効解析学分野、助教)

 

第2部 熊薬125周年記念講演会およびシンポジウム

熊薬出身の方々に熊薬へのメッセージを込めて ご講演頂きます。

1)特別講演 (座長 高濱和夫)

13:20〜14:20  「サイエンスの発展と技術 — 若人へのメッセージを込めて」

赤池紀生(昭和38年卒、熊本保健科学大学)

2)記念シンポジウム「熊薬への熱い想い」 (座長 中島 誠)

14:30〜14:50 薬剤師の立場から

飛野幸子(昭和48年卒、済生会熊本病院)

14:50〜15:10 製薬企業人の立場から

菊池正彦(昭和58年卒、第一三共)

15:10〜15:30 薬務行政に携わる研究者の立場から

山本美智子(昭和50年卒、医薬品医療機器総合機構)

3)記念座談会「熊薬が開発に貢献した医薬品」 (座長 甲斐広文)

15:40〜17:10 (各発言者あたり約10分間のスライド発表後、討論)
製薬会社から熊薬OBの活躍について紹介。

パネリスト:
西川浩平(昭和37年卒、元 武田薬品工業)
田代 昭(昭和42年卒、化学及血清療法研究所)
山西嘉晴(昭和43年卒 元 エーザイ)
中上博秋(昭和48年卒、元 第一三共)
肥後成人(昭和60年卒、久光製薬)
迫 和博(昭和61年卒、アステラス製薬)