熊本大学薬学部
 
  トップページ / 今月の薬用植物 / バックナンバー一覧 / バックナンバー
ワード検索
今月の薬用植物 今月の薬用植物トップ
バックナンバー薬用植物園

2002年8月

ひめがま (Typha australis Schum. et Thonn.)
がま科 (Typhaceae)


蝉時雨阿蘇の温泉でひと泳ぎ(河童)
 毎週台風が来ています.7月は海水浴のシ−ズンですが,学生さんは試験真っ最中.8/10まで試験期間が有り,終わったころにはクラゲが元気になっているのではないでしょうか.海に潜ると,ヒトデ,ナマコ等がいます.ナマコの腸を出して干したものを海参と言い,強壮に使います.中華料理でもス−プ等に入ってます.海参等を使った中華料理も美味しいですよ
 今月の薬草は,因幡(今の鳥取市白兎)の白うさぎで有名な”蒲(ガマ)”です.大国主命が,毛をむしられ,更に海水で身体を洗い,痛みであえいでいる白うさぎを見て,まず『真水で身体を洗い,その後ガマの穂の上に転びなさい』と言い,その教え通りにしますと,毛も生え,痛みもなくなりました等のお話です.
 ガマの穂に含まれる花粉を,蒲黄(ホオウ)と言います.古代から,止血,通経,利尿薬として用いられています.傷の治す作用の有ることが分かります.成分としてはフラボノイドの isorhamnetin等が含まれます.フラボノイドには,血管収縮作用などがあり,止血効果が考えられます.
 写真の上の方が雄しべ,下の茶色の太い部分が雌しべです.今は上は枯れてなくなり,下の穂が大きくなっています.11月には,綿毛になり種子を付けて風に吹かれ舞い上がります.熊本市内でも結構まだありますね,湧き水で沼地が多いですので.
 ガマ,コガマ,ヒメガマの見分け方は,ヒメガマは,雌花と雄花の間に柄があり,雄花と雌花の間があいておれ,大きさもコガマを少し小さくしたものです.ガマとコガマはどちらも雌花と雄花の間がありません.コガマは名前の通り,ガマより小形で果穂の長さはガマが20cm位に比べコガマは7−10cmです.葉の幅も2cm位に比べ1cm位と半分ぐらいです.植物に大きさは,1−2m位と1−1.5m位です.詳しくは植物図鑑を見てください.(勝手にリンクをかけさせていただきました.感謝)
 ウサギはワニどもを小智恵でだましたくせに,八十神という指導者がやって来るとその権威にころっとだまされ,さらに新しい権威に会うと「あなたこそわれらが主」と讃える.権力によわい一面をあらわています.どこかのXX達みたいですね.やはり価値観と倫理観でしょうか.
 胃は身体(もう一つの心臓)の中心です.胃が丈夫なほど身体は元気(元の気)です. 胃の悪いひとが疲れたからと栄養ドリンクをグイと一本飲のむと逆に胃を痛めます.皆さん夏バテしないように,9月に会いましょう.未病予防研究会in田舎熊本に参加する人募集中. 9月はネパ−ルの植物で飾れるようにします.お楽しみに.

写真2002年6月撮影(矢原)
(資料,写真・文章責任 薬学研究科・分子機能薬学・創薬 基盤分子 設計学講座・矢原 正治,2002.7)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

トップページへ戻る


 
当ウェブサイトの著作権は、熊本大学薬学部に属します。 掲載内容および画像などの無断転載を禁止します。
熊本大学ホームページへ 医学薬学研究部へ サイト案内