ムクロジ科
Sapindaceae
アマミカジカエデ
Acer amamiense T.Yamaz

- 英名
- No Information
- 花期
- 3~4月
- 生薬名
- 薬用部位
- 成分
- 産地と分布
-
奄美大島に分布し,常緑林脇の斜面に生える.
- 植物解説
-
カジカエデによく似る.カジカエデの葉柄や葉の裏は有毛であるが,本種はほとんど無毛である.カジカエデの果実は短い軟毛と長い剛毛が生えているが,本種は短い軟毛だけである.
- 薬効と用途
-
自生地の奄美大島では数本ほどしか見られないとされるが,実生で増殖された個体が日本各地の植物園で見られる.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。