モクレン科
Magnoliaceae
ヤハズホオノキ
Magnolia officinalis var. biloba Rehder & E.H.Wilson
- 別名
- オウヨウコウボク

- 英名
- No Information
- 中国名
- 凹葉厚朴
- 花期
- 4月
- 生薬名
- ①厚朴(コウボク) 【局】,②厚朴花(コウボクカ)
- 薬用部位
①樹皮,②花
- 成分
セスキテルペン(b-eudesmol),セスキテルペン(caryophyllene),アルカロイド(magnocurarine, magnoflorine)
- 産地と分布
-
中国南東部に分布し、産地や日の当たる林内に生える.
- 植物解説
-
落葉高木.樹高20 m.幹は直立する.葉は先端が凹陥し,2つの鈍円形の浅裂片となる.枝端に淡黄色を帯びた白色花を付ける.
- 薬効と用途
-
厚朴の基原植物の一つ.薬効はホオノキのラベルを参照.シナホオノキの変種で葉先が矢筈状になる.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。