熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

メギ科
Berberidaceae
イカリソウ
Epimedium grandiflorum C.Morren var. thunbergianum (Miq.) Nakai
別名
サンシクヨウソウ
イカリソウ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • イカリソウ
  • イカリソウ
  • イカリソウ
  • イカリソウ
英名
large flowered barrenwort, bishop's hat
中国名
No Information
花期
4月
生薬名
淫羊藿(インヨウカク)【局】
薬用部位

地上部

成分

フラボノイド(icariin, icariin C),フェノール誘導体(salidroside)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • イカリソウ 化学構造式1
  • イカリソウ 化学構造式2
  • イカリソウ 化学構造式3
産地と分布

北海道,本州の主に太平洋側に分布し,丘陵や山裾の林下に生える.

植物解説

多年草.草丈15~25 cm.根茎は横走する.根生葉は2回3出複葉,小葉は卵形または広卵形,先端は鋭く尖る.茎の先に複総状花序を出し,淡紫色の花を数個下向きに開く

薬効と用途

強壮,強精作用があり,生殖機能の低下,老化に伴う衰弱,関節痛,健忘症などに用いる.滋養強壮のドリンク剤によく配合される.焼酎漬けも同じように利用できる.脳血管障害による半身不随,胃弱などにも用いる.

観賞用に栽培される.‘夕映’,‘武川源平’,‘都’,‘SAYURI’,‘福十字’,などの園芸品種がある.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。