熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

クスノキ科
Lauraceae
ハマビワ
Litsea japonica (Thunb.) Juss.
別名
ケイジュ,シャクナンショ
ハマビワ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ハマビワ
  • ハマビワ
  • ハマビワ
  • ハマビワ
  • ハマビワ
英名
No Information
中国名
No Information
花期
10月
生薬名
薬用部位
成分
産地と分布

山口県,島根県,四国,九州,沖縄,朝鮮南部に分布し,沿海地に生える.

植物解説

常緑高木.樹高7 m.葉柄,葉の裏面,花序ともに黄褐色の綿毛を密生する.葉は互生し,長楕円形で円頭,長さ7~15 cm,幅2~5 cm,皮質で厚く,表面は深緑色で光沢があり,縁は裏面に反る.花序は散形で,葉腋に出る芽に数個付き,帯黄白色.果実は楕円形で長さ15~18 mm,翌年の春に灰紫色に熟す.

薬効と用途

潮風に強い防風樹として畑の周辺に植えられることがある.子供が竹鉄砲の玉に利用することもあるという.和名は海岸に生え,ビワの葉に似ることによる.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。