ウコギ科
Araliaceae
コシアブラ
Chengiopanax sciadophylloides (Franch. et Sav.) C.B.Shang et J.Y.Huang
- 別名
- フイリコシアブラ

- 英名
- No Information
- 中国名
- No Information
- 花期
- 8~9月
- 生薬名
- No Information
- 薬用部位
若葉
- 産地と分布
-
北海道~九州の例温帯林に生える.
- 植物解説
-
落葉高木.樹高7~20 m.枝は長楕円形の皮目がある.葉は5枚の小葉からなり,葉柄は長さ10~20 cm.小葉は倒卵形~倒卵状長楕円形,頂小葉がもっとも大きく,長さ10~20 cm,幅4~9 cm.枝先に円錐花序を伸ばし,多数の花を付ける.果実は扁平な球形で,径約4 mm,先に花柱が残存し,黒熟する.
- 薬効と用途
-
高血圧症に用いる.健康食としてひたし物にして食べるとよい.新芽は山菜として珍重され,主に天ぷらにして食べられる.含まれる樹脂をこして塗料に使ったことから和名の由来となった.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。