シソ科
Lamiaceae
コモンタイム
Thymus vulgaris L.
- 別名
- タチジャコウソウ,タイム,キダチヒャクリコウ,チームソウ
- 英名
- common thyme, German thyme, garden thyme, thyme
- 中国名
- 普通百里香,花园百里香,南欧百里香
- 花期
- 5~7月
- 生薬名
- 麝香草(ジャコウソウ)
- 薬用部位
全草
- 産地と分布
-
ヨーロッパ南部の地中海沿岸地方に分布し,各地で栽培される.
- 植物解説
-
常緑小低木.樹高18~30 cm.幹は多数叢生し,下部は匍匐し上部は直立する.葉は対生し,線状披針形から卵状披針形で長さ9~12 mm.尖頭で全縁,縁はわずかに反曲する.茎頂に淡紅色の花を輪散花序に付ける.
- 薬効と用途
-
鎮痙,駆風,鎮咳,駆虫作用があり,急性気管支炎,百日咳,鈎虫症,咽喉炎などに用いる.水蒸気蒸留して得たチアミン油は皮膚刺激薬となる.肉料理や魚料理の臭みを消す「ブーケガルニ」(香草を束にしたもの)の原料となる.脂っこい料理の消化を助ける.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。