シソ科
Lamiaceae
クールミント
Mentha arvensis L.
- 別名
- ヨウシュハッカ,コーンミント
00:00 / 00:00

- 英名
- corn mint, field mint, wild mint
- 中国名
- No Information
- 花期
- 夏~秋
- 生薬名
- No Information
- 薬用部位
全草,葉
- 産地と分布
-
ヨーロッパ,ロシア,西アジア,中央アジア,南アジアに分布し,各地で栽培される.
- 植物解説
-
多年草.草丈60 cm.葉は長さ2~6.5 cm,幅1~2 cm,卵形~楕円状披針形,鈍鋸歯がある.花は葉の根元に輪生状に付き,薄い紫色.
- 薬効と用途
-
カゼ,咽喉痛,頭痛,はしか,消化不良などに用いる.日本在来種であるハッカによく似ている.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。