熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

マメ科
Fabaceae
ソラマメ
Vicia faba L.
別名
ナツマメ,ノラマメ,テンマメ,シガツマメ,コヤマメ
ソラマメ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ソラマメ
  • ソラマメ
  • ソラマメ
英名
broad bean, fava bean, field bean, English bean, horse bean
中国名
蚕豆,胡豆
花期
2~4月
生薬名
胡豆(コトウ)
薬用部位

種子

成分

アルカロイド(vicine, pipecolic acid)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • ソラマメ 化学構造式1
  • ソラマメ 化学構造式2
産地と分布

地中海,西南アジアが原産地と推測され,新石器時代後期に近東で栽培が始まったとされる栽培植物.

植物解説

一年草.草丈1 m内外.茎は直立し,中空,株元から多くの分枝を生じる.葉は偶数羽状複葉で基部に托葉を付ける.葉腋に短い花柄を持つ白色か淡紫色の花を1~5個付ける.

薬効と用途

健胃,利水作用があり,嚥下困難,浮腫に用いる.円形脱毛症には生の種子あるいは水で戻したものをつき潰して患部に貼り,乾いたら取り替える.

栽培される一年草で,その歴史は古く紀元前18世紀にはエジプトで栽培されていた.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。