シソ科
Lamiaceae
キレハラベンダー
Lavandula dentata L.
- 英名
- fringed lavender, French lavender
- 花期
- 四季咲き
- 生薬名
- ①ラベンダー.②ラベンダー油
- 薬用部位
①花,地上部,②精油
- 産地と分布
-
スペイン南部,アフリカ北西部,エチオピア,アラビア半島南西部に分布する.
- 植物解説
-
常緑低木.深く切れ込んだ鋸歯のある緑葉が特徴.花茎が長く,花穂は短い.
- 薬効と用途
-
ラベンダーの精油は様々な効能が報告されている.ラベンダーの精油には抗不安,鎮静,抗痙攣,鎮痛,局所麻酔などの様々な臨床効果のほかに,抗酸化,抗菌,抗炎症,鎮痙などの作用がある.利用法としては,頭痛,消化不良,月経不順,疲労に乾燥花5 gに熱湯1カップを注いだものを3回に分けて1日に服用する.頭痛,不眠,興奮には乾燥花に熱湯を注ぎ,発生する蒸気を吸引する.浸出液をこめかみに塗り,マッサージしてもよい.筋肉痛,凝り,不眠,興奮には乾燥花を入浴剤にする.外傷,打ち身,虫刺され,火傷には乾燥花の浸出液で軟膏を作り利用する.
ラベンダーの精油含量や種類は,品種や栽培環境で大きく異なる.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。