熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

ツノゴマ科
Martyniaceae
ツノゴマ
Proboscidea louisianica (Mill.) Thell.
別名
タビビトナカセ
ツノゴマ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ツノゴマ
  • ツノゴマ
英名
common unicorn plant, proboscis flower, ram’s-horn
花期
6~10月
生薬名
薬用部位
成分
産地と分布

西インド諸島からアメリカのユタ州,テキサス州,ニューメキシコ州に分布する.

植物解説

一年草.叉状分枝した枝が1~1.2 mになる.葉は軟質で,円状卵形~長楕円状卵形,縁は緩く波打つ.花は長さ,径ともに4~5 cm,花冠は乳白色または淡赤色,淡紫色で,中心部に黄色または紫色の斑点がある.果実には先端が鉤状の湾曲した2本の角が付いており,動物に付着し運ばれていく.

薬効と用途

若い果実をピクルスにして食べるほか,アメリカ先住民は種子を食用にした.

観賞用として栽培される.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。