ナス科
Solanaceae
カプシクム・キネンセ
Capsicum chinense Jacq.

- 英名
- bonnet pepper
- 中国名
- 黄灯籠辣椒
- 花期
- 7~10月
- 生薬名
- No Information
- 薬用部位
果実
- 産地と分布
-
中央アメリカからユカタン半島,カリブ諸島の原産.
- 植物解説
-
辛味が強く,卵形から鐘形の果実を付ける品種が多い.キダチトウガラシと近縁で,同じ種としてとらえるべきとの説もある.
- 薬効と用途
-
トウガラシとは別種であるが和名はない.日本では栽培品種の‘ハバネロ’がよく知られている.ここで植栽するものも‘ハバネロ’である.トウガラシと同じように利用することができる.辛味が強く,ハバネロやブートジョロキアなどの品種が知られている.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。