熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

キク科
Asteraceae
クソニンジン
Artemisia annua L.
別名
ホソバニンジン,バカニンジン
クソニンジン
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • クソニンジン
  • クソニンジン
  • クソニンジン
英名
sweet wormwood, sweet annie, sweet sagewort
中国名
黄花蒿
花期
9~10月
生薬名
①黄花蒿(オウカコウ),②黄花蒿子(オウカコウシ)
薬用部位

①全草,②種子

成分

セスキテルペン(artemisinin),モノテルペン(artemisia ketone),精油((-)-a-pinene)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • クソニンジン 化学構造式1
  • クソニンジン 化学構造式2
  • クソニンジン 化学構造式3
産地と分布

本州から九州,およびアジア,ヨーロッパに広く分布し,北米にも帰化しており,道端や荒れ地に多い.

植物解説

一年草.草丈約1 m.葉は黄緑色で上面に粉状の毛があり,3回羽状に細裂する.黄色の小さな頭花を穂状につけ,全体は大きな円錐状をなす.全草に独特の悪臭がある.

薬効と用途

全草は清熱薬として発熱,日射病,熱射病,寝汗やマラリアなどに用いる.特に含有成分のアルテミシニンはマラリアに効果を発揮し,2015年のノーベル生理学・医学賞につながった.また,寄生性皮膚病,田虫には煎液で患部を洗う.種子は疲労,寝汗に用いられる.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。