バラ科
Rosaceae
ヤブイバラ
Rosa onoei Makino var. onoei
- 別名
- ニオイイバラ,イヌニオイイバラ,ヤクシマイバラ

- 英名
- No Information
- 中国名
- No Information
- 花期
- 5月
- 生薬名
- 薬用部位
- 成分
- 産地と分布
-
本州関東西部以西,四国,九州に生育し,藪や林縁などに生える.
- 植物解説
-
落葉低木.枝には鉤状のトゲがある.葉は5~7小葉かならなり,薄く,裏面の主脈上と羽軸に伏毛があり,表面は黄緑色.頂小葉は側小葉より多きく,卵状披針形ないし披針形で,長さ1.5 cm,先は次第に尖り,縁には鋭鋸歯がある.花は小さな細めの花序に少数付く.花柄は長さ5~10 mm.
- 薬効と用途
-
栽培されることはあまりない.山地の林縁でよく見られる.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。