クサスギカズラ科
Asparagaceae
ヤブラン
Liriope muscari (Decne.) L.H.Bailey
00:00 / 00:00

- 英名
- big blue lilyturf, lilyturf, border grass, monkey grass
- 中国名
- 闊葉山麦冬,闊葉麦門冬
- 花期
- 7~10月
- 生薬名
- 土麦冬(ドバクドウ)
- 薬用部位
根の膨大部
- 産地と分布
-
本州関東地方以西から沖縄,および中国,台湾,朝鮮南部に分布し,常緑樹林の樹陰に生える.
- 植物解説
-
常緑多年草.根茎は短く太く叢生し,木質.根は細長いが,ところどころ肥厚する.葉は叢生し,線形で長さ30~50 cm,鋭頭で鈍端か鈍頭で上部は下垂し,11~15脈がある.葉間から高さ30~50 cmの花茎を出し,淡紫色花を多数総状花序に付ける.
- 薬効と用途
-
滋養強壮,鎮咳去痰,利尿作用がある.生薬の麦門冬(ジャノヒゲ Ophiopogon japonicus)の代用品とされることがある.
観賞用に栽培されることがあり,葉が白く縁取られたフイリヤブランが好まれる.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。