熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

センリョウ科
Chloranthaceae
センリョウ
Sarcandra glabra (Thunb.) Nakai
センリョウ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • センリョウ
  • センリョウ
英名
herba sarcandrae, glabrous sarcandra herb
中国名
草珊瑚
花期
6月
生薬名
No Information
薬用部位

①葉,②枝葉

成分

セスキテルペン(sarcaglaboside A-E)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • センリョウ 化学構造式1
  • センリョウ 化学構造式2
  • センリョウ 化学構造式3
産地と分布

本州中部以西から沖縄,および朝鮮,台湾,中国,インド,マレーシアに分布し,林縁などに見られる.

植物解説

常緑低木.樹高40~100 cm.幹,枝は緑色で節が隆起している.葉は長さ6~16 cmの楕円形で対生,表面はなめらかで艶があり,縁には粗い鋸歯がある.枝先に白い小花が固まって開き,花後直径5 mmの果実が付き,冬熟すと鮮やかな赤または黄色に色づく.

薬効と用途

葉は鎮痛作用があり,リウマチや神経痛の痛みに用いる.枝葉はカゼのひき始めに服用する.また,打撲傷や関節炎の痛みには新鮮な枝葉を刻み,日本酒少量を入れた鍋で炒めるようにあたため,患部に塗布する.
赤い果実が美しく,観賞用として栽培される.同じような赤い果実を付ける植物は,ヤブコウジ科のマンリョウ(万両),カラタチバナ(別名:百両),ヤブコウジ(別名:十両),およびアカネ科のアリドオシ(別名:一両)がある.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。