熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

カヤツリグサ科
Cyperaceae
イヌクログワイ
Eleocharis dulcis (Burm.f.) Trin. ex Hensch.
別名
シログワイ
イヌクログワイ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • イヌクログワイ
英名
Chinese water chestnut
中国名
荸薺
花期
7~10月
生薬名
荸薺(ホッセイ)
薬用部位

塊茎

成分

塊茎の皮にフラボノイド(luteolin, fisetin, tectorigenin)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • イヌクログワイ 化学構造式1
  • イヌクログワイ 化学構造式2
  • イヌクログワイ 化学構造式3
産地と分布

本州の温暖地,九州,沖縄,および台湾,中国南部,アフリカ,インド,マレーシア,オーストラリア,太平洋諸島に分布し,池谷沢の水中に生える.

植物解説

多年草.地下茎は長く泥中を這う.草丈50~120 cm.クログワイによく似るが,それよりも大形で,鱗片の先は円切形で尖らないことで区別する

薬効と用途

熱病の咳や痰,および口渇や便秘に用いる.目の充血,腫れ,痛みには煎液を点眼する.
本種の改良品のシナクログワイ(オオクログワイ)の塊茎は2~3 cmに達し,栽培して食用とされる.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。