マメ科
Fabaceae
ハブソウ
Senna occidentalis (L.) Link
- 別名
- オオハブソウ,クサセンナ
- 英名
- coffee senna, Negro-coffee
- 中国名
- 望江南
- 花期
- 8~11月
- 生薬名
- ①望江南(ボウコウナン) ,望江南子(ボウコウナンシ),土草決明(ドソウケツメイ)
- 薬用部位
①種子,②葉
- 産地と分布
-
北米南部,メキシコ原産で,日本へは江戸時代に渡来し,薬用に栽培される.
- 植物解説
-
一年草.草丈0.5~1.0 m.茎は直立し全株無毛.葉は互生し偶数羽状複葉,小葉は5~6対で披針形か披針状楕円形,全縁で長さ3.6~5 cm.黄色の5弁花を葉腋に付ける.豆果は円筒形,長さ約10 cm.
- 薬効と用途
-
本種の種子を炒ったものが本来の「はぶ茶」であるが,現在では同属のエビスグサの種子が用いられている.両種の種子は似た作用であり,便秘や高血圧,眼病などに用いる.また,本種の葉には解毒,鎮咳,健胃などの作用があり,皮膚化膿症や咳,便秘,胃の痞えなどに用いる.虫刺されや蛇の咬み傷,腫れ物などには葉の汁を外用する.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。