マキ科
Podocarpaceae
イヌマキ
Podocarpus macrophyllus (Thunb.) Sweet f. spontaneous H.Ohba et S.Akiyama
- 別名
- マキ,クサマキ
- 英名
- yew plum pine, Buddhist pine, fern pine
- 中国名
- 羅漢松,大葉羅漢松
- 花期
- 5月
- 生薬名
- ①羅漢松実(ラカンショウジツ)
- 薬用部位
①種子と花托,②果実
- 産地と分布
-
本州中南部,四国,九州,沖縄の暖地の山林に生える.
- 植物解説
-
栽培もされる常緑高木.樹高20 m.幹は直立し,枝はやや太く広がり,老木ではしばしば下垂する.葉は互生し,広線形か披針形で長さ10~18 cm,鋭頭で全縁.雌雄異株で,雄花は束状に付き黄白色.球果は前年枝の葉腋に単生する.
- 薬効と用途
-
種子と花托は胃痛に用いる.果実は駆瘀血(体の血の滞りを取る)作用があり,胃の重苦しさ,全身のだるさ,頭痛,顔色の悪さなどに果実酒を用いる.
庭木として植栽されるほか,材に樹脂を多く含むため耐水性に富み,桶類の材料をはじめ天井板,碁盤,漁網の浮きなどに用いられる.
参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。