熊本大学薬学部案内2024
18/20

ホワイトハウス前にて〈ワシントンD.C.〉message!od強みが熊薬いの|薬学|科学科卒|ii薬創|科卒|・生命薬科学|創薬・生命薬いっぱです!薬学科卒|科卒|人々の健康医療に貢献したい17熊本大学薬学部革新的な医薬品を通して中外製薬株式会社勤務熊本大学薬学部薬学科卒業甲南高校(鹿児島)御手洗 芙美私は「たった一つの薬が世界中の人を救うことができる」ことに魅力を感じて、薬学部に進学しました。博士号を取得後、現在は製薬会社にて創薬研究に取り組んでいます。熊薬では、化学・生物・物理・医療など幅広い専門知識を学ぶことができます。先生方や先輩方との距離が近く、アットホームな環境で学べることも魅力の一つだと感じています。また、薬の知識だけでなく、研究活動を通して、論理的な物事の考え方を身に着けることができます。このような経験を生かして、革新的な医薬品の創出に貢献したいと思っています。熊本大学薬学部創薬・生命薬科学科卒業熊本大学大学院薬学教育部博士前期・後期課程修了鹿本高校(熊本)前田 有紀総合メディカル株式会社そうごう薬局勤務卒業後もうれしい熊薬とのつながり研究者を目指して、アメリカ留学。そして、道なき道を切り開くセントルイス・ワシントン大学 医学部創薬・生命薬科学科(4年制コース)大学院博士前期課程修了後【企業】大塚製薬、エーザイ、小野薬品工業、久光製薬、マルホ、KMバイオロジクス、日本新薬 、シオノギヘルスケア、ニプロ、新日本科学、参天製薬、東和薬品 、大原薬品工業、東洋紡、東レ、シミック、シミックファーマサイエンス、等 【公務員】長崎市役所、沖縄県庁、竹田市役所、等 【進学】 熊本大学大学院、東北大学大学院、大阪大学大学院、名古屋大学大学院、鹿児島大学大学院、等大学院博士後期課程修了後【企業】小野薬品工業、大塚製薬、旭化成、日本たばこ産業、クラシエ製薬、新日本科学、医薬品医療機器総合機構、DAIZ、国立がん研究センター研究所、太陽ファルマテック、等【公務員】熊本市役所 【大学関係】熊本大学、東北大学、東海大学、大阪大谷大学、Zagazig University、等世界で活躍できる現 理化学研究所勤務国立研究開発法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)有人宇宙技術部門 きぼう利用センター熊薬で研究活動に没頭し、誰もやったことがない事への挑戦や、新しい事を発見する面白さに取り憑かれました。「宇宙医学」があるなら「宇宙薬学」もあっていい!という考えと、薬学領域の発展に貢献したいという想いもあり、未知の領域である「宇宙」へ足を踏み入れ、JAXAで新しい道を模索しています。熊本大学薬学部 薬学科卒業熊本大学大学院薬学教育部博士課程修了長崎北陽台高校(長崎)一水 紗理分野の開拓を目指す!「宇宙薬学」熊本大学薬学部創薬・生命薬科学科卒業熊本大学大学院薬学教育部博士前期・後期課程修了長崎東高校(長崎)大町 紘平中国、韓国、ウガンダ、インドネシア、エジプト、スーダン、アルメニア、ネパール、バングラデシュ、ミャンマー、フィリピンからの留学生等とともに、授業を受け、研究活動の中で、文化の交流や将来の夢を語る機会を楽しみます。また、学部生の時から海外留学を積極におこなって、英語研修や海外の研究機関等を訪問し、貴重な体験をしています。fornia UCLA CaltuteでNanosystems Inst〈カリフォルニアL.A.〉私は熊薬を卒業後、薬局に就職し現在は薬局長をしています。一緒に働く人に「仕事って楽しい」を感じてほしい、そんな環境を広げる仕事がしたいと思い、今はマネジメント職を目指して勉強中です。熊薬で出会った先生や先輩方、友人たちとのつながりにも助けられており、様々な現場で働いている友人たちと語り合う時間はとても楽しいです。熊薬では早い段階で研究に携わり、その苦楽を味わいながらも、更なる研究意欲を掻き立てる良い環境で過ごすことができました。また、学会など国際的な活動を通して留学の夢を実現し、現在は、ノーベル賞も数多く輩出する最先端の大学で研究者として働いています。熊薬での学びは世界でも通用し、研究者としての道を切り開く武器になると実感しています。最近の就職先Go卒業生からのメッセージ先輩たちの「夢のカタチ」聞いてみました“くすり”について多くの学生が 国際交流就職状況卒業生の熊薬のこ

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る