
お知らせ詳細
【講演会】(全4回) 7/2(火)・9(火)・16(火)・23(火) 熊本大学 育薬フロンティアセミナー
専門薬剤師について考えてみよう!
- 専門薬剤師の資格を取る条件はどのようなものか
- どのような業務なのか
- どのようなメリットがあるのか
以上のような専門薬剤師に関することを知っていただくためのセミナーを抄読会の一環として行います。
近隣の薬剤師の先生、学部学生・大学院生、どなたでも参加できます。
<日 時>不定期火曜 19時30分より(変更の場合有り)
<会 場>熊本大学薬学部 宮本記念館コンベンションホール
<参加費>無料
<連絡先>熊本大学大学院生命科学研究部(薬学系)・薬学部
臨床薬理学 平田純生
TEL/FAX:096-371-4856
E-MAIL:hirata@kumamoto-u.ac.jp
<セミナー詳細>
http://www.pharm.kumamoto-u.ac.jp/Labs/clpharm/seminar/
第78回 2019年7月2日 | バイオベイラビリティが分かれば相互作用の強度が分かることもある 平田純生先生(熊本大学薬学部臨床薬理学分野) |
第79回 2019年7月9日 |
分布容積が分かれば血中濃度が予測できる 平田純生先生(熊本大学薬学部臨床薬理学分野) |
第80回 2019年7月16日 |
さらにクリアランスが分かれば消失速度が分かる 平田純生先生(熊本大学薬学部臨床薬理学分野) |
第81回 2019年7月23日 |
薬効は同じなのに動態は全く異なる薬について考えてみよう 平田純生先生(熊本大学薬学部臨床薬理学分野) |