
お知らせ詳細
環境安全講習会の案内です。
演 題 民生部門(職場や家庭)での省エネルギー
講 師 中上 英俊 (株式会社住環境計画研究所 所長)
本講習会の目的は以下の通りですが、国内のエネルギー問題としては、民生部門におけるエネルギー消費の増加が著しく、これを如何に減らすかが大変重要な課題となっています。学生や職員のみなさんひとりひとりがかかわる重要事項ですので、ぜひ参加してください。
出席の場合は、出席者名簿を1月29日(金)までに総務部労務・安全課安全管理担当まで提出するようになっていますので、研究室に所属していない学生のみなさんは、当日の16時までに、教務企画係に連絡ください。研究室に所属の学生・院生のみなさんは、研究室の先生に連絡してください。よろしくおねがいします。
1.日 時 平成22年2月10日(水)15時30分〜17時15分
(講 演)15時30分〜17時
(質疑応答) 17時〜17時15分
2.場 所 黒髪南地区 工学部2号館1階211号教室
3.対 象 者 教職員並びに学生
4.目 的 本学では、環境目標の一つとして建物面積(m2)当たり
のエネルギー使用量を前年度比1.5%削減と設定し、
省エネルギー活動の推進を図っている。
今回、省エネルギーの専門家を招いて、本学教職員
並びに学生の省エネルギーへの意識の向上を図ることを
目的として講習会を開催する。
5.主 催 環境委員会・環境安全センター運営委員会
(問い合わせ)
総務部労務・安全課安全管理担当(満田・片山) 内線:3236、3234
e-mail:soky-anzen@jimu.kumamoto-u.ac.jp
案内チラシ (pdf)