
お知らせ詳細
小水力発電所の見学会とセミナーの案内です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今、注目の新エネルギー「小水力発電」見学会&セミナー
熊本の川でエネルギーをつくろう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
地球温暖化問題が深刻さを増す中で、炭酸ガスの増加をもたらさない自然エネルギーの利用拡大が急務となっています。既存の小川や水路を利用する小規模な水力発電は、太陽光や風力発電と比べて安定供給の面で優れており、農山村における未利用エネルギー資源の活用として近年注目を集めています。
見学会とセミナーを通して、農業水路が発達している熊本県での小水力発電事業普及の可能性を探ります。
☆小水力発電所見学会
日時:2009年2月27日(金)9:00〜18:00
行き先:大分県豊後大野市 大野原発電所・富士緒井路発電所
※交通センターから貸し切りバスで行きます
対象:どなたでも。ただし、先着60名
参加費:無料
ただし、お弁当・飲み物は個人負担となります。
★セミナー
日時:2009年2月28日(土)10:30〜16:30
会場:熊本県婦人会館 2F 大学習室
対象:どなたでも。ただし、先着100名
参加費:無料
ただし、お弁当・飲み物は個人負担となります。
◆主催:全国小水力利用促進協議会
◆共催:NPO法人くまもと温暖化対策センター
申し込み方法
案内チラシ2ページ目の申込書に必要事項を記入し
郵便、FAX、電子メールで「くまもと温暖化対策センター事務局」まで
お送り下さい。締切2月23日(月)
皆様のご参加をお待ちしております。
問い合わせ先
NPO法人 くまもと温暖化対策センター
〒860-0805熊本市桜町3-35産交ビル2F
Tel:096-356-4840 Fax:096-356-4842
E-mail:kuma-ontai@fuga.ocn.ne.jp
事務局 山元 綾子