
お知らせ詳細
第8回禁煙支援シンポジウム【講演会】
第8回禁煙支援シンポジウム ~禁煙支援と漢方~
日 時:平成29年4月22日(土) 15:00ー18:30
場 所:熊本大学薬学部 宮本記念館コンベンションホール
演題及び演者
1)禁煙支援薬剤師と漢方使用の事例
伊藤裕子先生・薬剤師、大分県
2)禁煙外来及び小児疾患での漢方利用
野田隆先生・のだ小児科病院
3)抑肝散を併用した禁煙支援
~大規模知見プログラムについて~
高橋裕子先生・京都大学
4)健診施設における禁煙活動の取り組み
大竹宏治先生・日赤熊本健康管理センター
5)人柄特徴禁煙指導のポイント
東山明子先生・大阪商業大学
6)禁煙支援現場における多職種連携教育
安井浩樹・美幌町立国民健康保険病院呼吸器内科
7)禁煙支援と漢方
矢原正治先生・熊本有用植物研究所
(元熊大薬学部薬用資源エコフロンティアセンター長)
本シンポジウムの講演は、薬学部エコファーマ指定講演とします。
シンポジウム終了後、談話会が開催されます。
日 時:平成29年4月22日(土) 19:00ー21:00
場 所:熊本大学薬学部 宮本記念館2F和室
会 費:2000円(要:事前登録)
連絡先 近藤悠希(ykondo@kumamoto-u.ac.jp)