
お知らせ詳細
第2回 伝承民間薬調査 募集
【目 的】
エコファーマを担う薬学人育成プログラムの一環として、熊本県宇城市周辺に伝わる民間薬の調査を行います。
民間薬は、地元に伝わる伝統や文化を背景とした貴重な薬草治療に関する情報です。長い時代を経て有効なものが伝承として残ってきた経緯がありますが、最近では殆ど使われなくなり民間薬の記憶が失われつつあります。そこで、地域の民間薬の情報を皆さんの手により記録して頂きたいと思い、調査を企画しました。三角地区など昨年とは異なる地域で調査する予定です。
【調査方法】
バスで三角などの地区に向かい、現地で数グループに分かれて地元の人から聞き取り調査をします。その結果を地域別、薬用資源別、薬効別に集計し、報告書を作成します。
【募集人数】 20名
1年生から大学院生まで広く募集します。また、薬学科4年次開講の「漢方概論」の課外授業としても実施します。奮って参加下さい。
日 時:平成22年7月17日 (土)
9:10出発 17:00開散
参加費: 無料
申し込み: 薬学部教務企画係
締切: 7月2日(金)
案内チラシはこちら(PDF)