
生活系廃棄物
![]() |
雑誌・新聞・プリント・ノート・封筒など |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
プラスチック容器 中身は捨てて洗いましょう! ストローは「その他の可燃物」へ捨てましょう! |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
アルミ容器 中身は捨てて洗いましょう! |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
スチール容器 中身は捨てて洗いましょう! |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
ペットボトル
|
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
瓶
|
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
紙容器 食べ物が付いているものはよく洗ってください。 汚れているものは「その他の可燃物」へ ストローの袋は「プラスチック容器」へ |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
紙パック 中身は捨てましょう! 口を開いて中を洗いましょう! 本体とストローの袋は別々に捨てましょう。 ストローの袋は「プラスチック容器」へ |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
プリンタートナー リサイクルにご協力ください! B棟1階と大江総合研究棟1階に「回収BOX」を設置しています。 |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
乾電池(単1~単4、リチウム電池などの1次電池) B棟1階の「乾電池用分別箱」に廃棄してください。 +極と-極にセロハンテープを貼って絶縁してから廃棄してください。 |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
ボタン電池(水銀電池など) B棟1階の「ボタン電池用分別箱」に廃棄してください。 +極とー極にセロハンテープを貼って絶縁してから廃棄してください。 注)ボタン電池に比べて厚みの薄いリチウムコイン電池(型番 CRおよびBR電池)は乾電池用分別箱へ。 |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
小型充電式電池 (ニッケルカドミウム充電池、ニッケル水素電池、リチウムイ オン電池、小形シール鉛蓄電池) B棟1階の「小型充電式電池用分別箱」に廃棄してください。 +極と-極にセロハンテープを貼って絶縁してから廃棄してください。 注)リチウム電池は「乾電池用分別箱」へ。 |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
蛍光管 |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
その他の可燃物 リサイクルできないもの ・紙くず(汚れている紙容器、木くず、アルミはく) ・その他(使用済みストロー、割り箸本体、ゴムくず ![]() |
|||||||
![]() |
||||||||
![]() |
その他の不燃物 リサイクルできないもの (電池・蛍光灯・実験系廃棄物は対象外です) ・せともの類(茶碗、植木鉢な ど) ・ガラス類(割れ物は丈夫な紙に包んで「危険」と記入) ・その他(使い捨てカイロ本体、針金ハンガー、傘など) |
|||||||
![]() |
実験系廃棄物
準備中 |