熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

シソ科
Lamiaceae
ムラサキシキブ
Callicarpa japonica Thunb.
別名
ミムラサキ
ムラサキシキブ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ムラサキシキブ
英名
Japanese beautyberry
中国名
日本紫珠
花期
5~6月
生薬名
No Information
薬用部位

葉,枝

成分

セスキテルペン(spathulenol, a-humulene, callicarpenal)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • ムラサキシキブ 化学構造式1
  • ムラサキシキブ 化学構造式2
  • ムラサキシキブ 化学構造式3
産地と分布

北海道南部,本州,四国,九州,沖縄,および台湾に分布し,低い山地や原野に生える.

植物解説

落葉低木.樹高は1.5~2 m,稀に3 m.葉は対生で楕円形または長楕円形で両端が尖る.葉の付け根から集散花序を出し,多数の淡紫色の小さな花を群がり付ける.

薬効と用途

葉は止血,抗菌作用があり,胃腸の出血,鼻血などの出血,痔の治療などに服用,外用する.寄生性皮膚病には生の葉の汁を患部に塗るか,乾燥した枝葉の煎液で患部を洗う.材は白色で重く,木目が緻密で粘り強いため大工道具の柄,箸などを作る.木炭とすると,最も高度の高いものが得られる.

果実が美しいことから優雅な名前が付けられた.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。