熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

ジンチョウゲ科
Thymelaeaceae
ミツマタ
Edgeworthia chrysantha Lindl.
ミツマタ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ミツマタ
  • ミツマタ
英名
Oriental paperbush, mitsumata
中国名
結香
花期
2~3月
生薬名
①夢花(ムカ),②夢花根(ムカコン)
薬用部位

①花,②根

成分

クマリン(umbelliferone, daphnoretin, edgeworoside C)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • ミツマタ 化学構造式1
  • ミツマタ 化学構造式2
  • ミツマタ 化学構造式3
産地と分布

中国中南部の原産.

植物解説

落葉低木.枝は通常3分枝する.葉は互生,狭長楕円形から披針形,質は薄く,鋭頭,上面はまばらに,下面はやや密に伏毛があり,基部は鋭形で5~8 mmの柄がある.花は前年枝の上方の脇から出て,1 cm内外の花柄があって点頭する.

薬効と用途

花は声枯れや失声,羞明(強い光に不快感や痛みを感じる症状),目やにと涙の分泌過多などに用いる.根は夢精,早漏,勃起不全,かすみ目,風に当たると涙が出る症状に用いる.中国で薬用とされる.
室町時代に日本に伝わった.古くから紙の原料として栽培されており,現在でも日本の紙幣原料として中国,四国地方で栽培されている.早春に白と黄色の花を付け,観賞用にも栽培される.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。