熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

バラ科
Rosaceae
ツクシイバラ
Rosa multiflora Thunb. var. adenochaeta (Koidz.) Ohwi
ツクシイバラ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ツクシイバラ
  • ツクシイバラ
  • ツクシイバラ
  • ツクシイバラ
英名
No Information
中国名
No Information
花期
5月
生薬名
営実(エイジツ)
薬用部位

偽果(果実に見える部分)

成分

No Information

産地と分布

九州,四国,および朝鮮南部,中国中西部に分布し,河川敷によく生える.

植物解説

落葉低木.ノイバラの変種とされる.ノイバラとの区別点として,小葉が大きく下面に毛が少ないこと,花序や花柄に腺毛があること,花が淡紅色で径2~3 cmと大型であることなどがある.植物体全体的に大型である.

薬効と用途

峻下(強い下剤作用),利尿作用があり,日本の民間では古くから便秘や浮腫に用い,家庭薬に配合されることもある.また,腫れ物や座瘡には煎液で洗ったり冷湿布として用いたりする.
淡紅色の美しい花を付けるため,観賞用に栽培されることもある.熊本県では主に球磨川沿いに生育地が知られており,「球磨川ツクシイバラの会」などが結成され保護活動が行われている.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。