熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

キジカクシ科
Asparagaceae
オオバジャノヒゲ
Ophiopogon planiscapus Nakai
オオバジャノヒゲ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • オオバジャノヒゲ
  • オオバジャノヒゲ
英名
No Information
中国名
No Information
花期
5~7月
生薬名
麦門冬(バクモンドウ)
薬用部位

根の膨大部

成分

サポニン(prosapogenin A, deltonin)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • オオバジャノヒゲ 化学構造式1
  • オオバジャノヒゲ 化学構造式2
  • オオバジャノヒゲ 化学構造式3
産地と分布

本州から九州に分布し,山林中の陰地に生える.

植物解説

多年草.根茎は短く走出枝を出す.根の一部は紡錘状に肥厚する.葉は幅4~7 mm,長さ15~30 cm.葉の間から花茎を出し,淡紫色または白色の小さい花を2~3個ずつ集まって付ける.ジャノヒゲに比べて葉は幅広く厚みがある.

薬効と用途

ジャノヒゲ(O. japonicus)の代用として鎮咳去痰,清熱薬として用いられる.
本種の園芸品種‘黒竜’は,葉が黒く,グランドカバーとして好まれる.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。