熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

サトイモ科
Araceae
ウキクサ
Spirodela polyrhiza (L.) Schleid.
ウキクサ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ウキクサ
  • ウキクサ
英名
common duckmeat, greater duckweed, common duckweed, duckmeat
中国名
紫萍,水萍
花期
7~8月
生薬名
浮萍(フヒョウ)
薬用部位

全草

成分

フラボノイド(orientin, vitexin, apigenin 7-β-D-glucopyranoside)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • ウキクサ 化学構造式1
  • ウキクサ 化学構造式2
  • ウキクサ 化学構造式3
産地と分布

北海道から九州,およびほとんど世界の温帯,熱帯に分布し,水田や池沼などの水面に浮遊する.

植物解説

一年草.植物体は小さく,盤状となり,広倒卵形.掌状に5~11脈があり,葉裏は紫色を帯びる.根は植物体の下面から10本前後下がり,先端は膨らんだ根帽となる.根の着点近くの側方から幼体(芽)を出し,普通数個が連結し,次第に離れて増殖する.夏に極稀に1雌花2雄花よりなる花序ができ,白い花を付ける.晩秋,越冬芽を水底に沈め,植物体は枯死する.

薬効と用途

発汗作用があり,蕁麻疹や湿疹,皮膚のかゆみ,発熱などに用いる.利尿作用もあるほか,リウマチにも用いる.夏に極稀に開花するが,花は非常に小さい.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。