熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

バラ科
Rosaceae
ユスラウメ
Microcerasus tomentosa (Thunb.) G.V.Eremin et Yushev
ユスラウメ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ユスラウメ
  • ユスラウメ
  • ユスラウメ
英名
Manchu cherry, Korean cherry, downy cherry, Chinese bush cherry
中国名
毛櫻桃
花期
3~4月
生薬名
①郁李仁(イクリニン),②山桜桃(サンオウトウ)
薬用部位

①種子,②果実

成分

種子にリグナン(prunustosanan, prunustosananside),フェニルプロパノイド誘導体(ficusal)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • ユスラウメ 化学構造式1
  • ユスラウメ 化学構造式2
  • ユスラウメ 化学構造式3
産地と分布

中国北部原産といわれ,日本では江戸時代初めから栽培されている.

植物解説

落葉低木.高さ3 mほどで枝を多く出す.若い枝は緑色か暗褐色で,毛があり,古い樹皮は暗褐紫色で無毛.葉は互生,倒卵形,先端は尖り,基部は丸く,短い葉柄があり,長さ5 cmほどで縁に不規則な鋸歯があり,葉面に細かい毛がある.花は葉に先立ち,あるいは同時に開き,白色から淡紅色で短い花柄を持つ.果実は6月に赤く熟し,径1 cm,光沢がありわずかに毛がある.

薬効と用途

種子はニワウメ同様に利尿,通便作用があるが,ニワウメの種子が正品とされる.果実は止瀉作用があり下痢に用いられるほか,遺精にも用いる.果実酒にすると消化促進作用がある.
花が美しく観賞用に植栽される.果肉はさくらんぼに似た風味で食用.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。