熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

アヤメ科
Iridaceae
ヒオウギ
Iris domestica (L.) Goldblatt et Mabb.
別名
カラスオウギ
ヒオウギ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • ヒオウギ
  • ヒオウギ
  • ヒオウギ
  • ヒオウギ
  • ヒオウギ
英名
blackberry lily, leopard flower
中国名
射干
花期
7~10月
生薬名
①射干(ヤカン)
薬用部位

①根茎,②種子

成分

① にイソフラボノイド(irigenin, tectorigenin, iristectorigenin A)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • ヒオウギ 化学構造式1
  • ヒオウギ 化学構造式2
  • ヒオウギ 化学構造式3
産地と分布

本州西部,四国,九州,およびウスリー,朝鮮,中国,台湾,インド北部に分布し,山地,乾性草地,渓側河岸などに生え,観賞用として栽培される.

 

植物解説

多年草.草丈50~150 cm.根茎は短く,匐枝を出す.茎は直立し,緑色.葉は2裂に互生し,広剣形で長さ30~50 cm,緑色で粉白を帯び,鋭尖頭で基部は抱茎する.茎の頂に黄赤色で濃暗紅色斑のある花を数個,散房状集散花序に付ける.

薬効と用途

根茎には消炎,解熱,去痰などの作用があり,咽喉痛,咳,痰,リンパ腫,腫れ物などのほか,月経不順,下痢,水腫などにも用いる.皮膚化膿症には粉末を塗布する.まぶたの出来物(ものもらい)には種子を毎日10粒服用する.
観賞用に栽培され,背丈が低く花が密に付くダルマヒオウギなどの園芸品種がある.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。