熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

キク科
Asteraceae
トウキンセンカ
Calendula officinalis L.
別名
キンセンカ
トウキンセンカ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • トウキンセンカ
  • トウキンセンカ
  • トウキンセンカ
英名
pot marigold, ruddles, common marigold, Schotch marigold
中国名
金盞菊
花期
3~5月
生薬名
金盞花(キンセンカ)
薬用部位

成分

サポニン(calendulaglycoside A-C)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • トウキンセンカ 化学構造式1
  • トウキンセンカ 化学構造式2
  • トウキンセンカ 化学構造式3
産地と分布

南ヨーロッパ原産.

植物解説

一年草.草丈15~50 cm.よく分枝する.全体に軟毛があり,一種の臭気がある.葉は互生し,長倒卵形で軟らかく淡緑色.分枝した枝の先端に淡黄色か濃橙黄色の頭花を付ける.

薬効と用途

利尿,発汗,瀉下,止血,胆汁分泌促進,通経,芳香性健胃作用がある.結膜炎に目薬として用いる.
観賞用として広く栽培される.かつて花は黄色の着色料としてチーズやバター,米料理やスープの色付けに利用された.高価なサフランに対して「貧乏人のサフラン」とよばれた.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。