熊本大学薬学部薬用植物園 植物データベース

アヤメ科
Iridaceae
イチハツ
Iris tectorum Maxim.
別名
コヤスグサ
イチハツ
写真をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。
  • イチハツ
  • イチハツ
英名
wall iris, roof iris, crested iris
中国名
鳶尾
花期
4~5月
生薬名
鳶尾根(エンビコン)
薬用部位

根茎

成分

フラボノイド(tectoridin, iristectorin A, B),フェノール誘導体(androsin)

化学構造式

画像をクリックタップすると、大きいサイズで表示されます。

  • イチハツ 化学構造式1
  • イチハツ 化学構造式2
  • イチハツ 化学構造式3
産地と分布

中国中南部からミャンマー北部の原産で,日本にはかなり古い時代に渡来し,現在は観賞用などに栽培される.

植物解説

多年草.草丈30~50 cm.根茎は短く多節で分枝し浅黄色.葉は2列互生し,剣形で長さ30~45 cm,鋭尖頭で全縁.主脈は不明でやや隆起した縦脈が多い.1~2分枝する花茎を出し,各枝に青紫色の花を2~3個付ける.

薬効と用途

食当たり,消化不良などに粉末を水で服用する.便秘には空腹時に同様に服用する.打撲傷や痔には粉末を患部に塗布する.
日本では観賞用として栽培され,昔は農家の茅葺き屋根の上に植える風習があった.

参考文献についてお知りになりたい方はお問い合わせください。