第7回次世代創薬研究者養成塾のご案内

第7回次世代創薬研究者養成塾

 テーマ:「若きPIに学ぶ-アカデミア創薬を目指して-」

【日時】2014年11月20日(木)14:00~17:50

【場所】熊本大学薬学部 宮本記念館コンベンションホール

    (熊本市中央区大江本町5-1)

【プログラム】

◇開会の挨拶

 熊本大学 イノベーション推進機構

 高宗 暢暁

◇特別講演1

 「囊胞性線維症の創薬を目指したタンパク質品質管理機構の解明」

 関西学院大学 理工学部 生命科学科 生命医化学専攻 准教授

 沖米田 司 博士

◇テクニカルセミナー

 「大学連携バイオバックアッププロジェクトのご紹介-不測の事態による

  研究サンプル消失への備え」

 IBBP九州・沖縄サテライト拠点 九州大学 有体物管理センター

 山内 玲子 学術研究員

◇特別講演2

 「スーパーコンピュータで挑む創薬と医療」

 京都大学大学院 医学研究科 臨床システム腫瘍学 教授

 奥野 恭史 博士

◇閉会の挨拶

 熊本大学大学院 生命科学研究部(薬学系)薬学生化学分野

 土屋 創健

【意見交換会】

講演会終了後、宮本記念館2Fにて。多くの方のご参加をお待ちしております。

代表・司会進行:竹尾 透

会費:3,000円(学生1,000円)

<実行委員>

次世代創薬研究者養成塾 第5班メンバー

 環境分子保健学分野 副田 二三夫(内線4335)

 イノベーション推進機構 高宗 暢暁(内線4367・3964)

 資源開発分野 竹尾 透(内線6570)

 機能分子構造解析学分野 池鯉鮒 麻美(内線4776)

 薬学生化学分野 土屋 創健 (内線4359)

 機能分子構造解析学分野 中村 照也(内線4776)

 臨床薬理学分野 成田 勇樹 (内線5832)

第7回次世代創薬研究者養成塾ポスター.pdf