★ ”漢方はおもしろい”★
 人の体を観察して4000年、今でも使われている薬が”漢方薬”です。人の生業のバランスを考え、バランスが狂ったときにどのようにして本(元)に戻すかを考えた学問が”漢方医学”です。人は良い空気・水・食事をし、それから物質を体内に取り入れ、不要なものを便、尿、汗、呼気等により排泄しています。
 これだけなら良いのですが、現在の社会にはストレスも多く、それにより”気”のバランスが狂います。
 この”気”のバランスの狂いで起こる、冷え、炎症、痛み、のぼせ、眩暈等々の疾病(または未病)を根本から調整する薬、身体を温める薬は西洋薬には大変少ないのですが、漢方薬には身体を温める薬、気を動かす薬など沢山有ります。西洋薬と漢方薬を巧く使う(併用も)ことで、病気は少なくなってくるのではと考えます。
 さらに、運動、食事も漢方の基礎を学ぶと分かってきます。
一緒に勉強をしませんか? 是非おいで下さい。

薬用植物園勉強会

友達と一緒に 飛び入り参加 大歓迎
学生さん,一般,薬剤師、お医者さんが参加しています.
筆記用具を持参下さい.
<資料代等で、1回100円>

1.薬用植物園 薬用植物観察会
  毎月第一土曜日,11時から13時,薬用植物園管理棟前集合
4月4日、5月2日、6月6日、7月4日、8月1日、9月休みの予定、10月12日(第2週)、11月7日、12月5日の予定です。[開催の曜日、週が変わっていますので御注意下さい]
          
2.傷寒論を読む会
  毎月第2木曜日,19時30分から21時まで,蕃滋館2F談話室
4/9,5/14,6/11,7/9,8/13(変更有り)、9/10(変更有り)、10/8,11/12,12/10

3.初級漢方とハーブ
  毎月第四月曜日,19時30分から21時30分まで,蕃滋館2F談話室2F談話室
4/27,5/25,6/22,7/27.8休み、9/28,10/26,11/30(第5週に)、12/21(忘年会)

[各勉強会,開催日の変更がありますので,HP又は薬用植物学研究室の掲示を見て下さい]


★★ 薬用植物園の見学をされたい方は,お気軽にお申し込みください.
  矢原、修士1年生が御説明いたします.
 お申し込みは(Tel/FAX 371-4381, FAX 371-4639, mail: yaharas1@gpo.kumamoto-u.ac.jp へ)